投資のためのデータサイエンス

個人の投資活動に役立つデータ分析にまつわる話題を綴ります。

データサイエンスのおすすめオンライン記事(11月4日付)

コロナ感染者もみるみるうちに「実質ゼロコロナ」といえるほどまで減少した。海外ではまだ多くの感染者を出している国もあり予断を許さないが、混雑した町並みや電車など、日常生活が戻ってきたと実感することが多くなった。
今回紹介する記事もストックにあったもので、夏頃に投稿されたものが多い。

DataSpell: データサイエンスのための新しいIDE
towardsdatascience.com
PyCharmを開発しているJet Brain社が新たに世に送り出すデータサイエンス用IDE。すでに日本語サイトもある。

fast.aiにおける多ラベル分類
towardsdatascience.com
一つの画像に複数の重要オブジェクトがある場合のラベル付けの方法について。
fast.aiは、理論や数学から入るBottom-upアプローチではなく、まずはコードを動かしてタスクを解くTop-downタイプのMOOC(大規模公開オンライン講座

Pythonを用いてGoogle Slidesの図を作る
towardsdatascience.com
Google APIとgslidesパッケージを利用して、Googleスライドを全てPythonで作る方法。

不動産、気象、機械学習における「場所」の重要性
medium.com
Kirk Borne氏のエッセイ。不動産や気象でよく言われる「一に場所、二に場所、三に場所」は機械学習アルゴリズムにもあてはまる。

実生活におけるマルコフモデルマルコフ連鎖
towardsdatascience.com
「マルコフ」は遷移確率が一つ前の状態にのみ依存するものであるが、一般にとっつきにくいこの概念を身近な生活上の例で説明している。